逓増定期保険を使った節税

2015年07月31日

”節税”は合法で、ルールにのっとって財務戦略を立てた結果です。”脱税”とは違法で納税額を減らす行為ですから、”根本的”に違います。    ちょっと横道にそれましたが、財務戦略(守備)としての一つをご紹介いたしま …

続きを読む

税務調査とは②

2015年07月15日

 実際に税務署から税務調査依頼の電話がかかって来たときは、落ち着いて対応してください。事前の連絡で、いつ税務調査に来るのかの日程を決めることになります。その際は、税務調査の事前準備をするためにも、余裕を持った日程にしても …

続きを読む

確定申告 給与所得者の20万円ルール

2015年06月23日

確定申告 給与所得者の20万円ルールとは   ちょっと季節外れの話題ではありますが、確定申告の給与所得者の20万円ルールについて書きたいと思います。 まず給与所得者、つまり会社から給与なりパートアルバイト代なり …

続きを読む

開業費とは?そしてその範囲

2015年06月05日

法人を設立して営業をスタートする場合、営業開始まで前準備でいろいろな費用が掛かります。 これらの費用を通常の経費として一般管理費として計上してもよいのですが、初年度は通常赤字決算になりますので無駄に経費を計上する必要はな …

続きを読む

固定資産税の経費としての計上時期

2015年05月28日

法人税の場合 おそらくほとんどの企業では固定資産税を支払ったとき、「租税公課」で計上しているだけだと思います。 固定資産税は1月1日時点の所有者に納付義務があります。年の途中で売却しても支払義務は1月1日の所有者ですので …

続きを読む

不動産賃貸経営法人化のメリット②

2015年04月20日

4 相続対策  人は死ねば相続が発生します。醜い相続争いや相続税の心配が出てきます。相続税については27年から相続税が改正され相続税がかかる可能性が高くなりました。  法人化すれば倒産しない限り半永久的に継続しますので相 …

続きを読む

不動産賃貸経営 法人化のメリット①

2015年04月15日

個人でそれなりの規模の不動産賃貸を続けていくとと当然どんどん所得が増えて行きます。 所得が上がれば所得税率もあがり下手すると利益の半分を所得税住民税個人事業税に持っていかれるような状況も出てきます。 そうなると「法人化に …

続きを読む

決算対策 従業員への決算賞与

2015年03月20日

従業員に対する決算賞与の損金算入時期は、原則としてその支払日となります。 よって3月決算の法人でその年度に経費で落としたいなら3月31日までに決算賞与を支払わなければなりません。 ただ例外として、①支給を受けるすべての使 …

続きを読む

ハズレ馬券は経費となる?

2015年03月07日

 競馬の配当などで、2005年から2009年の間に計約34億8000万円の所得を得ていたにもかかわらず、一切申告をせず、約5億7000万円を脱税したとして40代の男性が所得税法違反の罪に問われる事件がありました。 国税庁 …

続きを読む

トップへ戻る