4 相続対策
人は死ねば相続が発生します。醜い相続争いや相続税の心配が出てきます。相続税については27年から相続税が改正され相続税がかかる可能性が高くなりました。
法人化すれば倒産しない限り半永久的に継続しますので相続の問題から開放されます。さらに法人の株式を毎年少しづつ、贈与税がかからない範囲で子や孫に贈与することで将来の相続問題の準備も出来ます
5 法人税の制度を利用した利益の調整が出来る
まずは繰越欠損金の繰越控除。アパート購入した場合など莫大な経費が発生します。その年は当然赤字決算になると思いますが、残った赤字を翌年以降の黒字と相殺しますが所得税はその相殺が3年しかできないのに対し、法人税では9年相殺できます。
次に減価償却ですが所得税法上は毎年強制償却ですが、法人税法上はしなければしないで構わない(商法的にはいけませんが‥)ので「今年は利益でなかったなあ、減価償却しないで翌年以降に減価償却費を繰り越すか」ということが出来ます。
6 社会保険に加入できる
個人事業の場合は国民健康保険ですが、法人化すれば社会保険に加入できます。
7 法人化するデメリット
メリットばかりを説明しましたが当然デメリットもあります。まずは登記費用がそれなりに掛かります。また個人の不動産を法人の所有に変更するので譲渡所得が発生する場合があります。